オースティン・ボス

https://www.mlb.com/gameday/nationals-vs-mets/2018/07/14/530840#game_state=live,game_tab=box,game=530840,lock_state=live

ボスは長年ナショナルズのプロスペクトランキングに名を連ねていたけど、マイナーリーグでは突出した成績を残せないまま26歳になった。
恐らくこの程度の投手だろうというのは予想がついていた。
だから、メジャーリーグ初登板が4.1回を3三振、3四球、9安打、1本塁打、自責点7に終わったのも仕方がない。
これがボスにとって最初で最後のメジャーリーグの登板になる可能性も高い。

ボスは、4シームの最速が93.5マイル、平均が91.3マイルだった。
平凡な球速なのに99球中66球と実に3分の2が4シームだった。
これは変化球に自信がないことの裏返しだろう。
事実、チェンジアップの空振り率は5.6%に過ぎず、スライダーとカーブは0.0%だった。
コマンドも良くないため、打者に4シームを待たれ、甘く入った4シームを狙い打ちにされた。
ナショナルズの若手投手があまりにも薄手なので、この程度の投手を昇格させざるを得ないということだ。


ワンダー・スエーロ

今日は久しぶりにスエーロが投げて、2.2回を1三振、0四球、0安打、自責点0だった。
防御率も3.15まで回復してきた。
ナショナルズのリリーフは不安定なので、1人でも計算できる投手が欲しい。
これからも頑張って欲しいよね!!


マット・グレース

今日もグレースが投げていた。
使い勝手がいいからといって、あまりにも使い過ぎじゃないか?
こんなに酷使したら、故障したり、大事な場面に疲れで打ち込まれたりするんじゃないの?

シーズン当初はリリーフを上手くやりくりして、疲れをため込まないようにしていたのがマルティネス監督の唯一いいところだったのに、それすらなくなってきたね。
やっぱり、マルティネス監督はヘッドコーチは適任でも監督には向いてないんじゃなの?


【今日の投球】
http://www.brooksbaseball.net/pfxVB/pfx.php?month=7&day=14&year=2018&game=gid_2018_07_14_wasmlb_nynmlb_1%2F&pitchSel=608723&prevGame=gid_2018_07_14_wasmlb_nynmlb_1%2F&prevDate=714&league=mlb

【今日の動画】   
https://www.mlb.com/gameday/nationals-vs-mets/2018/07/14/530840#game_state=final,lock_state=final,game_tab=videos,game=530840


アダム・イートン

今日は大量リードを許してしまったので、打線も湿りがちだった。
そんな中イートンだけは4打数3安打と1人で活躍していた。
普通に1番イートン、2番ターナー、3番ソト、4番レンドン、5番アダムスでいいんじゃないの?
どう考えてもこっちの方が点が入ると思うよ。
ハーパーは6番でいいじゃないか。

そもそも思い出して欲しいんだけど、リゾーGMはオフにハーパーと契約延長の交渉に入るといっていたんだよ。
だから、私はその記事を受けて、オフにハーパーと契約延長できなかったときはハーパーをトレードするべきだと書いていたはずだ。
去年のハーパーは故障したとはいえ、.319、29本、87打点と素晴らしい成績を残していた。
故障がなければ、MVPの可能性もあったかもしれない。

なので、ハーパーは強気に交渉できたはずだ。
恐らく、ナショナルズも生え抜きの看板選手にそれ相応の契約を提示したはずだ。
しかし、オフに契約延長のニュースは入ってこなかった。
要するにハーパーは契約延長に応じなかったのだろう。

ファンの心理としては、「残って欲しい」と思うだろうけど、ハーパーとしては残る気がないから契約延長に応じないのだ。
もっと大きな契約が欲しいか、他の球団に移籍したいかのどちらかなのだ。
ここが同じ生え抜きでも契約延長に応じたストラスバーグと違うところだ。
ナショナルズとしても、あの成績を残した直後なら相当の交換要員を得られたはずなので、トレードに出すメリットは大きかったと思うよ。


そのハーパーに残ってもらうためにどんなに調子が悪くても上位の打順で使い続けることに対して、シャーザーやレンドンが納得していると思うかい?
ハーパーが打てずに負け続けて、「ハーパーに残ってもらいためには負けても仕方がない」と思うだろうか?
他の選手はハーパーのために野球をやっているのではない。
自分のため、そしてチームが世界一になるためにプレーしているのだ。
選手だって大人なので、口に出すことはしなくても、内心では良く思ってない選手もたくさんいるのでは?

私は、先発投手が好きだけど、チームの中心は野手であるべきだと思っている。
その中心になる選手は、真面目でチームのお手本になる選手であるべきだ。
ヤンキースを5回世界一に導いたジーター、カージナルスを2回世界一に導いたプホルス、いずれも真面目な選手だった。

MVPを7回獲得し、通算.298、762本、1,996打点のバリー・ボンズですら、チームを一度も世界一に導けなかった。
傲慢な性格は他の選手に煙たがられ、高額な年俸はチームの財政を圧迫した。
どう見てもハーパーはリトル・ボンズだからね。


今日も負けて、明日勝っても前半戦の勝率は5割、明日負ければ借金2で折り返すことになる。
後半戦もハーパーのプライドを尊重して、「試合に負けてもハーパーに残ってもらう作戦」を継続するのかい?
ハーパーを依怙贔屓することに納得している選手ばかりではないし、ハーパーのために負けることを納得しているファンばかりじゃないんだぜ!!
いい加減に目を覚ませよ!!


橋本環奈026

【環奈ちゃんの一言】
今日の負けは仕方がないともいえますが、首位とのゲーム差を考えると最低でも残り試合を2勝1敗のペースじゃないと優勝できないのではないでしょうか?
だとすれば、負けていい試合なんてないはずです。
いい加減に全試合勝つくらいの手を尽くさないといけない時期に来ているのではないですか?
そう思っている選手もたくさんいるんじゃないですか?
後半戦はやり方を変えるべきだと思いますよ!!