松葉貴大

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017061703/stats

パ・リーグTVってパ・リーグの全試合が観れるのかと思っていたら、交流戦のセ・リーグ主催の試合で、ヤクルト、DeNA、中日、広島が主催の試合は観れないんだね。
結構ショックだね…。

さて、きのうの試合は見ての通り。
松葉は、データを見ていたら先発の能力があるのか疑問だったけど、それが露呈した感じだね。
5.1回を2三振、1四球、6安打、1本塁打、自責点4だった。
私が思うに速球が140キロ前後と非力過ぎるのだ。

かといって、絶対的な変化球もないために三振が奪えず、簡単にバットに当てられてしまう。
だから被安打が多くなって、防御率も悪くなってしまうのだ。


近藤は0.1回を0三振、2四球、3安打、1本塁打、自責点5だった。
近藤がこんなに悪かったのは恐らく疲れのためだろう。
ここ7試合で5試合も登板していたからね。
これは黒木も同じなんだけど、勝ちの展開でも負けの展開でもこの2人は登板するので、こんな使い方をしたら投手は壊れてしまうよ。
福良監督は、もうちょっと、勝ちパターンと負けパターンで投手起用を変えて行くべきじゃないの?


せっかく7連勝して、借金完済まであと一歩まで来たけど、この6連敗で全てを吐き出してしまった。
やっぱり、連敗の原因は打線じゃないかと思うよ。
この試合はともかく、それ以外の試合は途中までは接戦で、最後に投手陣が力尽きたというパターンが多い。
チャンスに1本でもタイムリーが出ていれば違っていたと思うよ。

この試合では安達はスタメン落ちしていたけど、6連敗中の1試合目から5試合目の5試合で、安達は2試合で2番、3試合で3番に起用された。
この間の安達は17打数3安打だ。
2番や3番が打率.176で打線がつながる訳がない。

この間に6番や7番で起用されたT-岡田は.278だよ。
本塁打も打ってるしね。
何でこういう打者を6番や7番に置いて、わざわざ非力な安達を2番や3番に起用するのか意味がわからない。
もちろん、T-岡田がチャンスに弱いのは知っているけど、こういう起用をするからチャンスで打たないといけないと意識過剰になって打てなくなるんじゃないの?


だから、もっと打てる打者を上位に持ってくれば、打線がつながって勝てるんじゃないかと思うよ。
私は、福良監督の現役時代を知っているので、応援したい気持ちがある。
でも、ここまで柔軟性のない硬直化した采配しかできないなら、監督としての能力に疑問を感じるよね。
いかにも下位を打つような打者を1番から3番に置くよりも、1番武田、2番中島、3番小谷野、4番ロメロ、5番T-岡田でいいと思うけどね。

福良監督には福良監督の野球があるんだろうけど、ほとんどの野球ファンが安達の3番を始めとする打順の組み方をおかしいと感じているだろう。
福良監督としては、安達や駿太を一流の選手として育て上げて、チームの軸にしたいという理想があるのかもしれない。
ただ、チームはその理想に押し潰されようとしているのも事実だ。


それにオリックスは、足が速い選手が好きらしいけど、その割には盗塁が多くない。
理由は簡単で、そういう選手が打率も出塁率も低いからだ。
そして、そういう選手は得てして非力で長打力がない。
だから、本塁打も少ない。

イチローの夢を再びと思って、駿太みたいな選手にイチローの幻影を追い求めているのかもしれないね。
しかし、そのイチローだってドラフト4位なのだ。
ドラフト1位で獲得する野手はもっと長打力がある選手を指名した方がいいよ。
イチローみたいな特殊な成功例を追い求めるのではなくて、もっと王道のしっかりしたクリーンアップを作る野球を目指した方がいいと思う。


次くらいは山岡が好投して、オリックスが連敗脱出する姿が見たいと思う。
頑張れ、オリックス!!


青山愛159

【めぐたんの一言】
せっかく7連勝したのに、6連敗したのでは、7連勝したのも調子が最悪だったヤクルトや巨人が相手だったからと思われても仕方がないですよね。
打順にしてももっと合理的な打順を組むべきだと思います。
期待値などで打順を組むのではなくて、もっと勝てる野球をするべきだと思いますよ。